諏訪北地区協・諏訪南地区協・2023年度合同新春旗開き 一致団結 春闘要求実現を! |
JAM甲信諏訪北地区協議会、諏訪南地区協議会は、2023年1月20日(金) に「2023年 諏訪南北地区協合同新春旗開き」を合同で開催した。
2020年を最後に、新型コロナウイルスにより開催されていなかった旗開きを、Withコロナ時代に合わせた開催方法として、「諏訪北地区協」「諏訪南地区協」の2会場をWebで繋ぎ、対面参加が難しい単組にはWebによる参加を促し、諏訪北地区5単組、諏訪南地区14単組と来賓の方を含め総勢50名が集まった。
冒頭、諏訪南地区協の菊池議長より「3年ぶりの旗開きの開催に対し、構成単組のご理解、ご協力を頂き感謝を申し上げる。実質生活の維持を実現するためにも、これから始まる春闘に向けて、一致団結し要求を実現していこう」との挨拶があった。
JAM甲信を代表して、杉原執行委員長からの挨拶の後、諏訪北地区協の濱議長からJAM甲信の2023春闘方針(案)の説明を行なった。
また、コロナ禍前は開催していた諏訪北・諏訪南合同の懇親会については、新型コロナウイルス感染症対策として開催を見送り、単組紹介を行なった。
最後に菊池議長の団結ガンバローを行ない、参加者全体で春闘勝利に向けて一致団結を誓い合った。
挨拶を行なう諏訪南・菊池議長 春闘方針案を説明する諏訪北・M議長
Webによる参加の皆さん 単組紹介(諏訪南会場)
団結ガンバロー(諏訪南会場) 団結ガンバロー(諏訪北会場)
諏訪北地区協2023年度第1回単組代表者会議 安心で働きやすい職場整備! |
JAM甲信諏訪北地区協議会は、2022年10月12日(火)、岡谷市の諏訪湖ハイツで、2023年度第1回単組代表者会議を開催した。 冒頭、M議長は、「JAM甲信ならびに地区協への日頃の協力に対する感謝を申し上げる。急激に変化する社会情勢の中でも雇用と生活を守る根幹を堅持しながら、構成単組の組合員が安心で働きやすい職場環境を整備し、団結して立ち向かっていこう」と力強く挨拶した。
例年であれば、構成単組の代表者と執行委員も出席し、地区協の前年度活動報告と新年度運動方針を確認し、会議後は懇親会で交流を深めてきたが、今年度も新型コロナウイルス感染防止の観点から懇親会は行なわなかった。しかしながら顔合わせをする事で地区協活動の重要性を共有する事ができ、諏訪北地区協の2023年度がスタートした。
方針説明に耳を傾ける参加者 参加者全体で団結ガンバロー!!
諏訪北地区協2022年度第1回単組代表者会議 雇用と生活を守る! |
JAM甲信諏訪北地区協議会は、2021年10月15日(金)、岡谷市の諏訪湖ハイツで、2022年度第1回単組代表者会議を開催した。 冒頭、退任される浅川前議長は、「JAM甲信ならびに地区協への日頃の協力に対する感謝を申し上げる。新型コロナウイルスの影響下でも雇用と生活を守る根幹を堅持しながら、構成単組の組合員が安心で働きやすい職場環境を整え、団結して立ち向かって行こう」と力強く挨拶した。
一昨年度までは、構成単組の代表者と執行委員が出席し、単組代表者会議で新年度の活動方針を確認した後、懇親会で交流を深めてきたが、今年度も昨年度同様に新型コロナウイルス感染防止の観点から、懇親会は行わなかった。しかしながら参加者一堂が集まり、地区協活動の重要性を共有することができ、諏訪北地区協の2022年度の活動がスタートした。
方針説明に耳を傾ける参加者
諏訪北地区協2021年度第1回単組代表者会議 団結して立ち向かおう! |
JAM甲信諏訪北地区協議会は、2020年10月14日(水)、岡谷市の諏訪湖ハイツで、2021年度第1回単組代表者会議を開催した。 冒頭、浅川議長は、「JAM甲信の活動と、地区協活動への協力に対する感謝申し上げる。新型コロナウイルスの影響をさまざまな形で受けているが、私たち労働組合は、知恵を出し合い、皆で団結して立ち向かって行こう」と力強く挨拶した。
例年、構成単組の代表者と執行委員が出席し、単組代表者会議で新年度の活動方針を確認した後、懇親会で交流を深めてきたが、今年は新型コロナウイルス感染防止対策のため、懇親会は行わなかった。参加者は、地区協活動の重要性を改めて認識し、諏訪北地区協の2021年度の活動がスタートした。
挨拶をする浅川依田議長
諏訪北地区協・諏訪南地区協・2020年度合同新春旗開き 春闘勝利に向けて! |
JAM甲信諏訪北地区・諏訪南地区協議会は、2020年1月24日(金) 諏訪市のRAKO華乃井ホテルで「2020合同新春旗開き」を開催した。16名の来賓を招き、諏訪北地区6単組35名、諏訪南地区13単組60名、総勢111名の参加者が集った。
今年は、結成20周年記念として、歴代地区協三役も来賓として招き、盛大に開催をした。懇談をしながら、春闘勝利と政策制度実現に向けて取り組むことを誓い合った。
武田委員長より新春の挨拶 春闘方針説明をする中村議長
歴代三役による春闘勝利に向け団結ガンバロー!
諏訪北地区協・諏訪南地区協・2019年度合同新春旗開き 春闘勝利!政策実現を! |
JAM甲信諏訪北地区・諏訪南地区協議会は、2019年1月25日(金) 諏訪市のRAKO華乃井ホテルで「2019合同新春旗開き」を開催した。8名の来賓を招き、諏訪北地区7単組38名、諏訪南地区13単組58名、総勢100名の参加者が集った。
冒頭、諏訪南地区協の牛山議長は「今年もこの旗開きを皮切りに活動が始まる。組合執行部は『対話と行動』が必要である。労働条件・福祉共済・政策制度実現の三本柱の取り組みをしっかりと行って頂きたい。また、今年は現在取り組み中の参議院選挙の年である。畑を耕してきた学習会のTANA会を実施してきた。全単組役員が、種をまき、田中ひさや氏必勝という花を咲かせるために、より一層の協力をお願したい。」と挨拶した。
来賓のJAM甲信依田副委員長は「明日地方委員会で春闘方針が確認される。米中問題に端を発して、電子部品で苦戦を強いられている企業も出てきている。しかし、春闘は要求無くして回答はない。それぞれの単組でしっかり取り組みをお願いしたい。」と挨拶した。
また、昨年10月に労働組合を発足したTOCキャパシタ労働組合の三澤執行委員長から紹介と抱負について挨拶があった。
懇親会では、恒例の単組紹介、青年女性協によるお楽しみ抽選会を行い、会場は大いに盛り上がりを見せた。最後は牛山議長、武田議長の団結がんばろー三唱で絞めくくり、春闘勝利と政策制度実現に向けて取り組むことを誓い合った。
依田副委員長を囲み武田・牛山両議長と握手 組合活動の三本柱をしっかりと!
新たに仲間入りした単組自己紹介 青年女性協の抽選会で盛り上がる
田中ひさや必勝、春闘勝利に向け団結ガンバロー!
青年・女性協諏訪地区・清掃ボランティア 花火大会を前に清掃活動 |
JAM甲信青年女性協議会諏訪地区・諏訪北地区協議会・諏訪南地区協議会は、2018年7月14日(土) 諏訪湖周辺道路のごみ拾いボランティアを行った。
猛暑の中であったが、汗をかき、周辺道路がきれいになり、諏訪湖花火大会の前に多くの観光客を迎える準備ができた。
みんなでゴミ拾い いい汗かきました
諏訪北地区協・諏訪南地区協・2018年度合同新春旗開き 一致団結して春闘勝利を! |
JAM甲信諏訪北地区、諏訪南地区協議会は、2018年1月6日(土) 諏訪市のRAKO華乃井ホテルで「2018新春旗開き」を開催した。諏訪北地区6単組、諏訪南地区13単組と来賓の方を含め106名が集まった。
冒頭、牛山議長より「今年もこの旗開きを皮切りに活動が始まります。まずは、一致団結して、春闘要求を実現して行こう。そして、政策制度要求実現のために、諏訪北・諏訪南地区協、それぞれ一致団結して取り組みをお願いしたい。」と挨拶した。武田議長より「2018春闘方針(案)の説明を受け、確認した。懇親会では、恒例の単組紹介、青年女性協によるお楽しみ抽選会を行い、会場は大いに盛り上がりを見せた。最後に牛山議長、武田議長の団結ガンバロー三唱で絞めくくり、春闘勝利を誓い合った。
春闘方針説明をする武田議長 恒例の単組紹介!
牛山議長・武田議長の発生で団結ガンバロー!